今日は節分。
節分は「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味を込めて、悪いものを追い払い、良いものを呼び込むために豆まきをします。
幼稚園では豆まき会をしました。
紙芝居を読んでもらっている間、そわそわとしている子どもたち(^_^;)

読み終わると「ドン!ドン!!」と音が…

今年も鬼が来ました!

「いい子にします!」「おりこうにします!」と鬼と約束していた子どもたちでした。
鬼がいなくなった後は、各クラスのお面を紹介したり、豆まきをしましたよ♪

泣き虫オニ、おこりんぼうオニ、忘れんぼうオニ、やだやだオニ…みんなの心の中にいるオニを追い出すことができたかな!?
暦の上では明日から春。まだまだ寒い日が続いていますが、春が待ち遠しいですね♬